湖北の山々を楽しむ!登山のご案内
己高山 (こだかみやま) |
ブナ林とともに山岳信仰の数々の遺構を見ることができる。また数々の草花が目を楽しませてくれる。 登山口まで己高庵から徒歩2分 標高922m 全長5.6km レベル:初中級 |
横山岳 (よこやまだけ) |
どこから見ても横たわって見えることから横山岳の名がついたと言われる。美しい「経の滝・五銚子の滝」や自然豊かなブナ林がオススメ。 登山口まで己高庵から車で25分 標高1131m 全長7.8~9.8km レベル:上級 |
伊吹山 (いぶきやま) |
日本百名山のひとつ。 山頂のお花畑は伊吹の固有種や様々な種類の花が目を楽しませてくれる。また山頂からは遠く濃尾平野まで見渡せる。 登山口まで己高庵から車で40分 標高1377m 全長6km(片道) レベル:中上級 |
小谷山 (おだにやま) |
戦国大名「浅井氏」の居城があった山。 秋の紅葉や道中から眺める湖北平野・びわ湖が美しい。また道中には小谷城跡の石垣や遺構が残る。 登山口まで己高庵から車で20分 標高495m レベル:中級 |
賤ヶ岳 (しずがたけ) |
羽柴秀吉と柴田勝家が争った古戦場。 道中や山頂からは余呉湖とびわ湖が眺望できます。また山本山からの縦走コースもあります。 登山口まで己高庵から車で20分 標高421m 全長6~16km レベル:初中級 |
山門水源 (やまかどすいげん) |
山門水源の森にはブナ、アカガシ、コナラ林などや県内でも珍しい湿原がある。四季を通じて自然の景色が楽しめ、貴重な動植物を観察することができる。 標高210~510m 全長4.3~5km 己高庵から車で35分 レベル:初級 |
七々頭岳 (ななずがたけ) |
古来より「丹生富士」と呼ばれた美しい山で、山頂の西林寺は伊香西国三十三観音第二九番札所です。 登山口まで己高庵から車で30分 標高693m 全長2~2.3km レベル:初中級 |
行市山 (ぎょいちやま) |
賤ヶ岳合戦の際に柴田勝家の陣が置かれた山で当時の砦跡や、勝家の身代わりとなって討死にした「新堂毛受兄弟」の墓もある。 登山口まで己高庵から車で30分 標高660m 全長4.5km(片道) レベル:初中級 |
登山にオススメ宿泊プラン
湖北の山々を楽し む!
登山者歓迎プラン 【伊吹山・横山岳・己高山・小谷山・賤ヶ岳など】
☆★☆★ 特典 ★☆★☆
・1人に1本ミネラルウォーター付き
・チェックアウト後の入浴無料
・早朝出発の場合、朝食を「おにぎり弁当」に変更可能


己高山 横山岳


賤ヶ岳から望む 伊吹山